鰯の恵方巻 梅干を入れて煮込むことで、鰯独特の魚臭さが消え、サッパリといただけます。 使用商品 天翔揖保のつゆ 調理時間 約15分 材料:4本分 酢飯 2合 きゅうり 1本 紅生姜 適量 鰯 4尾 梅干 2個 天翔揖保のつゆ 大さじ5 砂糖 大さじ3 水 カップ1/2 焼き海苔 4枚 作り方 きゅうりは1/4に切る。鰯は頭を落として内臓を出す。 鍋に天翔揖保のつゆ、砂糖、水を入れて沸騰させ、鰯と梅干を入れる。落し蓋をし、汁気が無くなるまで煮る。 ②の鰯を取り出し、背骨を外す。 巻き簾に焼き海苔、酢飯をのせ、具材を並べて巻く。